宮崎クリニック

宮崎クリニック
患者さま一人一人の環境や心情に寄り添う全人的医療を心がけています
お問い合わせはこちら
072-777-0045

9:00-12:00 / 16:00-19:00
休診日:土曜日午後診、水・日・祝日

伊丹市鈴原町4丁目4-1

患者さんへのお願い

● 院内では、マスク着用にご協力をお願いします。
37.5℃以上の発熱のある方は受付時にスタッフにお伝え下さい。

■宮崎クリニック 電話:072-777-0045  


当院ではマイナンバーカードを保険証として取り扱っています

  • 当院ではマイナンバーカードを
    保険証として取り扱っています
    受診の際はマイナンバーカードを必ずご持参下さい。

    受診の際は、マイナンバーカードを是非ご持参下さい
  • 令和5年4月1日から電子処方箋の発行
    (院外処方のみ)ができるようになりました。
    ご利用の際は必ずマイナンバーカードをご持参下さい。

    電子処方箋の発行(院外処方のみ)ができるようになりました

● 明細書について
 当院では療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。
● 一般名、後発品での処方について
 当院は後発医薬品の使用に積極的に取り組んでいます。
 また、後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名で処方する場合がございます。
● 選定療養費について
 2024年10月より患者様ご自身が先発医薬品を希望される場合、特別料金(選定療養費)が必要になりますのでご留意下さい。
● 医療情報の活用について
 当院では質の高い診療を実施するため、マイナンバーカードを用いてオンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用しています。

お知らせ

2025.04.02
GW中休診日のお知らせ New!
令和7年4月27日(日)~30(水)、5月3日(土)~5月6日(火)は休診いたします。
5月1日(木)、5月2日(金)は平常通り診療しています。
2024.07.16
宮崎クリニックのインスタグラムを開設しました!休診日や医療関係のお知らせを定期的に配信しています。フォローよろしくお願いします。
2021.09.06
クレジットカード決済、電子マネー決済の取扱いを開始しました。
2020.03.26
待合室でFree Wi-Fi使えます。携帯電話の充電も可能です。
当院では、インフルエンザウイルス、ノロウイルス、コロナウイルスの除菌にも有効な、オゾン燻蒸による院内殺菌を毎日行っています。

医療法人社団宮崎クリニック 操真紀Medical DOC-レポート 私の
カクゴ 医療法人社団宮崎クリニック 操真紀